立体音響作品やそのプランを募集し、RITTOR BASEにて制作&展示公開する学生限定参加型チャレンジ企画「立体音響ラボ “the CHALLENGE”」。その2回目のチャレンジャーは、東京藝術大学音楽環境創造科の池田翔さんです。
2021年に制作された作品《 strati/form 》は、音の距離感に着目した3Dオーディオ作品です。その際は開放型ヘッドフォンと25.2ch立体音響システムを併用する形で展示されました。今回作品のテーマはそのままに、RITTOR BASEという空間でのインスタレーションとして作品を再構築するためのプリプロダクションを生配信。その1か月後、完成した作品をRITTOR BASEにて公開します。
3Dオーディオの新たなアプローチを体験していただきたいという目標達成に向けて、どう考えどの様に制作するのか、ご期待ください。
【スケジュール】
7/23(土) 14:00~19:00ころまで RITTOR BASE YouTubeチャンネルにてライブ配信(技術打ち合わせの様子やプリプロなど)
8/21(日) 11:00~18:00 RITTOR BASEにて一般公開(後日、Peatixにて事前予約制にて受付)
*19時よりアフタートークをRITTOR BASE YouTubeチャンネルにてライブ配信